2024年度のインフルエンザ予防接種と新型コロナワクチン予防接種は終了しました。何卒ご了承ください。
発熱、のどの痛み、咳など感冒症状のある方へ
新型コロナ感染症の感染症法における位置づけが5類に移行された令和5年5月8日以降、一般診療後に設けておりました発熱外来を終了といたしております。 引き続き、可能な限り感染対策をとりながら、発熱、咳嗽など感冒症状のある方の >>続きを読む
令和5年5月8日以降の診療体制についてのお知らせ
政府の方針により、令和5年5月8日以降、新型コロナ感染症の感染症法における位置づけが5類に移行されます。 当院では新型コロナウイルス感染症の発生以来、院内感染対策を徹底し、一般診療と発熱外来の時間を区切って診療することで >>続きを読む
新型コロナ感染症の5類移行後(令和5年5月8日以降)の療養について
兵庫県からのお知らせについて詳しくはこちら Q1:新型コロナウイルスの、他の人にうつすリスクはどれくらいか? ウイルス排出期間には個人差がありますが、発症2日前から発症後7~10日間とされています。 発症後 >>続きを読む
禁煙外来一時停止について
禁煙外来治療薬チャンピックスの出荷停止措置に伴い、もう一つの治療薬であるニコチネルTTSに関しても全国的に品薄状態となっております。 つきましては、禁煙外来の新規患者さんの受け入れを、しばらくの間停止させていただきます。 >>続きを読む
新型コロナワクチン予防接種に関するお知らせ
ファイザー社製ワクチンの供給量不足により、神戸市では、新型コロナワクチンの新規予約受付が一時的に停止されております。 すでに当院で予約されておられる方におかれましても、7月12日以降に1回目の接種予約をされている方に関し >>続きを読む
院長が「カゼの後に咳だけ続きませんか?-長引く咳について-」の講演を行います
平成30年9月14日13時30分より 東灘区医師会館(御影中町4丁目1-8:東灘警察署の一本西側)にて 院長が「カゼの後に咳だけ続きませんか?~長引く咳について~」の講演を行います。 講演内容は以下の通りです。 感 >>続きを読む