医師紹介

院長紹介

院長

Tsutomu Tanijiri

みなさま、こんにちは。谷尻医院 院長の谷尻力です。当院は、祖父が神戸市東灘区、阪神御影駅近くのこの地で昭和23年に開業して以来、長年「かかりつけ医」として地域の皆様の健康をサポートすることに努めてまいりました。私は、病気の早期発見・早期治療はもちろんですが、病気にならないように予防することも重要であると考えております。高血圧症、脂質代謝異常症、糖尿病、メタボリックシンドロームといった生活習慣病の予防、さらには病気になっても、こうした慢性疾患の管理を通して、より大きな病気を予防する事で、健康な時と変わらない生活を維持していただくことが大切と考えます。また、長引く咳、息切れ、気管支喘息、咳喘息、COPD、睡眠時無呼吸症候群といった呼吸器疾患診療に関しましては長年研鑽を積んできており、より専門性の高い医療を提供させていただきます。

診療で心掛けていること

お話をしっかり伺い、丁寧な診察を行い、きちんと説明し、最適な治療をすることをモットーとし、患者さんご自身の健康問題はもちろん、ご家族の健康についても気軽に相談して頂けるよう、信頼関係を築いてまいりたいと思います。必要な際にはいずれの医療機関に対しても適切な病診連携を行い、通院が困難になられた患者さんには在宅医療も対応してまいります。スタッフ一同、いつまでも地域の皆様の健康をサポートさせていただき、皆様に寄り添える医療をめざしてまいります。どうぞお気軽にご来院・ご相談ください。

経歴

1999年
関西医科大学卒
1999年
関西医科大学第一内科
2000年
大分市医師会立アルメイダ病院
2002年
兵庫県立尼崎病院
2003年
関西医科大学附属滝井病院
2007年
関西医科大学内科学第一講座 助教
2011年
六甲アイランド病院 内科医長
2013年
六甲アイランド病院 内科部長
2015年
谷尻医院 副院長
2017年
谷尻医院 院長

所属・資格

  • 医学博士
  • 日本内科学会 総合内科専門医
  • 日本呼吸器学会 呼吸器専門医
  • 日本アレルギー学会 アレルギー専門医
  • 日本咳嗽学会 咳嗽専門医
  • 日本禁煙学会 認定指導医
  • 日本医師会 産業医
  • 身体障害者福祉法 指定医(呼吸器機能障害)
  • 日本循環器学会
  • 日本東洋医学会
  • 日本臨床内科医会

医師紹介

医師

Hitoshi Tanijiri

谷尻医院の言う「かかりつけ医」とは、患者さん及びご家族の普段の健康管理をしてくれる身近な医師のことで、日頃の診察の他にも健康相談や指導も含め、いろいろな問題について気軽に相談できる医師です。また、「かかりつけ医」の一番大切な役割は、地域の方々がいくつになっても、いつまでも人間としての尊厳を尊重され、住み慣れた場所で、家族及び近くの人々に囲まれて安心して暮らすことを実現することだ、と考えています。 スタッフ一同、地域の皆様の健康をサポートして、安心して生活を送っていただけるよう診療に当たっております。お体に関することなら何でも、お気軽にご来院・ご相談ください。

所属・資格

  • 医学博士
  • 日本内科学会 認定内科医
  • 日本臨床内科医会 臨床内科専門医
  • 日本東洋医学会 漢方専門医
  • 日本医師会 産業医
  • 日本医師会 認定健康スポーツ認定医
  • 兵庫県臨床漢方医会
医師

Hiroyuki Sugimoto

みなさん、初めまして。
この度、谷尻医院で院長とともにみなさんの健康のサポートをさせていただくこととなった杉本です。
関西医科大学卒業後、主に呼吸器内科を専門として地域の急性期病院で診療にあたってきました。その後は、急性期での治療が一段落された方に対して、自宅退院へ向けたリハビリテーションや自宅退院後の病状管理といった地域に根ざした医療に従事してきました。
人生100年時代と世の中では言われていますが、その間、全くの健康体という方は数多くはおられず、どの方も年齢を重ねるごとに何かしら「病」という持病を持ち生活を送っておられます。この病も見方を変えれば人生を重ねてきた年輪の一部分とも言えるかもしれません。体の一部でもある病をうまく予防し、治療・管理することにより健康寿命を延ばすことが重要です。それにより、人生という年輪をより重ねていただき、よりよい人生をこの地域で送っていただくことができるのではないかと考えます。
この地域に根ざして、みなさんの健康寿命を伸ばせるよう「かかりつけ医」としてみなさんの健康をサポートしていきたいと考えております。どうぞ宜しくお願いいたします。

経歴

2000年
関西医科大学卒業
2001年
関西医科大学第一内科
2001年
市立豊中病院救急救命科
2002年
兵庫県立尼崎病院呼吸器内科
2008年
関西医科大学内科学第一講座助教
2013年
社会医療法人山弘会上山病院内科
2020年
社会医療法人頌徳会日野病院内科
2022年
関西医科大学内科学第一講座非常勤講師

所属・資格

  • 医学博士
  • 日本内科学会 総合内科専門医
  • 日本呼吸器学会 呼吸器専門医
  • 日本呼吸器内視鏡学会 気管支鏡専門医
  • 日本アレルギー学会
  • 日本肺癌学会
  • 身体障害者福祉法 指定医(呼吸器機能障害)